それでも雨が降るときは

ホリスティックに発達障害とつきあう

フリーランサー の検索結果:

在宅ワークの工夫 その2

…いうか、健康管理ってフリーランサーにはとっても大切。 寝込んだって有給が取れるわけじゃないし、 一度引き受けた案件は38度の熱が出たってこなします。 そう考えると、コロナ云々以前に健康には人一倍気を使ってきたし、 ほとんど家にいることも変わりなく、 個人的にはあんまり影響はないんですよね。 面白いのは、忙しくなると買い物に出る暇もなくなるので だいぶ以前から生協を利用して必要最低限の食料は 届けてもらっていたのだけれど、 この事態になって加入者が増えたのか、 生鮮食品が欠品に…

フリーランサーの心得 その3~環境を整える

…、環境は大事です。 フリーランサーとして10年近く食べてくると、 自分が何だか仕事のできる人間のような気がしてきますが、 同じ内容と分量の仕事を会社に通勤してやらなければならないとなったら、 長期間は続かないと思います。 以前は、私用で外出した際にラップトップで少し仕事を進めようとしたことも ありますが、集中できずに効率が悪いので今はやらなくなりました。 数年前、ワンルームマンション並みに家賃の安い一軒家が運よく見つかったので (空き家が増えているというのは本当)引っ越したの…

フリーランサーの心得 その2~無理な仕事は勇気をもって断る

以前の記事で、私が10年近くフリーランスの翻訳者として食べてきて 心がけてきたことについて書きました。 そのほかに挙げるとすれば、無理な仕事は勇気をもって断ることです。 もちろん、最初のころは仕事を選り好みできませんし、 多少無理をしてでも引き受けることで仕事が来るようにもなります。 また、自信のない仕事でも背伸びして引き受けることで キャパが広がることもあります。 ただ、気をつけないと、オーバーワークになって体調を崩し、 少しの間、休みが必要になったりして、結局は裏目に出る…

フリーランサーの心得

今年も残すところあと3ヵ月となりました。 10月になって、ふと気づくと、フリーランスの翻訳者になって10年。 こんなに長く続いた仕事は初めてですが(笑)、 仕事内容云々より、フリーランスという形態が合っていたのだと思います。 というか、それ以前もほとんどがフリーターで、 正社員として働いたことは一度もありません。 もちろんボーナスというものをもらったこともなし。 そもそも学生時代(遠い昔)から、自分が正社員としてどこかに就職するというのは、 何か魂を売るような(笑)、どう考え…