それでも雨が降るときは

ホリスティックに発達障害とつきあう

梅雨時は自律神経の乱れに注意

f:id:Manakawase:20210609213209j:plain

 

そろそろ関東も梅雨に入りそうですね。

この時期に気をつけたいのは、自律神経の乱れ。

最近は「気象病」という言葉もよく耳にするようになりましたが、

気温や気圧や湿度の変化で自律神経が乱れることで不調が起こります。

 

私も以前はよく気圧が低いと頭痛がしたりしていました。

今はそこまでではありませんが、ひどく眠くなることもあります。

 

この時期は、急に気温も高くなるので、体温調節が上手くいかず、

汗をかけなくて熱がこもってしまうこともあります。

 

そんなときには、温冷交代浴がおススメです。

熱いお風呂に浸かるのと、冷たいシャワーを浴びるのとを

3~5回繰り返すというものですが、自律神経が整うようです。

 

あとは、耳のマッサージもいいようですね。

耳たぶを引っ張ったり、耳の周りを揉んでみたり。

 

「頭痛~る」などの気圧の変化を予想してくれるアプリもあるので

上手く活用しましょう。

 

これからの季節は、外の暑さと冷房の効いた室内の温度差で

自律神経が乱れやすくなります。

いわゆる「夏季うつ」にもつながるので、今からしっかり予防を。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

2冊目の翻訳書が出ました。Kindle版もあります。

Amazonの商品ページでは試し読みができますよ。

 

 こちらもよろしく。

栄養や発達障害についてのご相談はこちらに。

asagimanaad.com