それでも雨が降るときは

ホリスティックに発達障害とつきあう

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

発達障害の傾向がある人がカフェインを避けた方がよい理由

カフェイン飲料の好きな人は多いと思います。 1日に何杯くらい飲むでしょうか? 発達障害傾向のある人の中には、カフェインを摂ることで なんとか動けている人も少なくないのではないかと思います。 前にも書きましたが、発達障害者は血糖調節が悪く、低血糖…

ルーチン大好き人間が変化に慣れるには

自閉症スペクトラムの人間は変化が苦手だと言われています。 私も例にもれず、ルーチン大好きです。 そういえば幼稚園のとき、両親が共働きだったので、 バス停までの送り迎えは祖母がしてくれたのですが、 ある日、幼稚園からの帰りのバスがバス停に着いた…

自分に合った学習スタイルを見つける

新型コロナウイルスの対策として春休みが前倒しになって ドリルが飛ぶように売れていると聞きました。 オンラインで授業をしている学習塾もあるようですね。 政府の対策が適切かどうかというのはさておき、 ドリルやオンラインでの学習の方が実は合っていた…