それでも雨が降るときは

ホリスティックに発達障害とつきあう

自分と他人の気持ちを取り違えないためには

f:id:Manakawase:20190125190847j:plain

 

自閉症スペクトラム当事者は自分と他人の境界があいまいだということが

よく言われます。

 

そのせいで、他人は自分とは違う価値観をもっているということが

想像できなかったり、人はそれぞれ考えが違って当たり前なのだから

言葉にしなければ伝わらないということがわからなかったりします。

それでコミュニケーションに食い違いが出て、わがままで頑なに思われたり

することもよくあります。

 

その一方で、他者と上手くやっていくべく必死に努力してきた場合、

相手の気持ちを理解することばかりに集中してしまい、

自分の気持ちがわからなくなることがあります。

わからなくなっていることに気づいてすらいないこともあるのです。

 

こうした自他未分の状態にある人間が、「自我をなくす」ことを

良しとするような教えにはまった場合、その傾向に拍車がかかります。

自分の意志をもつことが自分勝手で悪いことのように感じられるのです。

特に日本では、謙虚であることが美徳とされるので、

さらに自分の意志は心の奥底に押し込まれてしまいます。 

女性であればなおさらです。

 

特に受動型アスペルガーは、人から期待されていることを

自分自身が望んでいることと取り違えやすいので注意が必要です。

実はもうボロボロなのに、それに気づかずに他人の期待に応えようと

精一杯の努力をしてますますボロボロになることがあります。

  

最近、一部の当事者のあいだで、支援を受けると支援者の顔色ばかり

うかがうようになって、自立が遅れる、あるいは自立できなくなる

というようなことが言われています。

これも、自分の希望よりも支援者の希望を優先させて

相手の言うとおりにすることで相手を喜ばせようとするという行動を

無意識にとっているとも考えられます。

これは、愛着障害もからんでくると、もっと深刻になります。

「見捨てられ不安」があると相手に逆らって自分の希望を通すことが

怖くてできないからです。

 

自閉症スペクトラムの人間が独りになりたがるのは、

意識して他人と自分を切り離す必要性からきているのかもしれません。

ある程度距離を置かないと、他人に左右されてしまって

自分自身が置き去りになってしまうからです。

 

そもそも自閉圏の人間は考えることは得意だけれど、

感情の取り扱いは苦手です。認識することすらままならない。

感情そのものはあくまでも機能の一部なので、いいも悪いもありません。

感情に振り回されることがいけないのであって、

冷静であることは大切だけれど、感情自体は必要な機能だし、

切り捨てれば必ずしっぺ返しが来ます。

たとえば、自分でも気づかなかった小さな怒りが積もりに積もって

ある日突然、爆発したりします。

「怒りを溜め込まないように小出しにしましょう」なんていっても

そもそも自分がムッとしたことに気づかなければ、表現のしようがありません。

 

感情の爆発を未然に防ぎ、感情に巻き込まれずに上手くつきあうには、

フォーカシングという手法がお奨めです。

これは、自分のからだの内側に意識を向けて、

感じられる感覚と対話するというものです。

ヴィパッサナー瞑想と似ていますが、ヴィパッサナーでは

感じられた感覚が変化するのをただ観察しますが、

フォーカシングではその感覚に積極的に意識を傾けて

それが言いたがっていることをただ聞きます。

感覚の言いなりになる、というのではなく、ただただ「へえ~、そうなんだ」

という感じで聞き流すのです。

 

 ある程度練習も必要だし、そもそも身体の感覚を感じることが苦手な人には

できるようになるまで時間がかかるかもしれませんが、

家で独りになる時間と空間がもてれば誰でもできるセルフヘルプ法です。

感覚と必ずしも対話しなくても、イメージとして感じるだけでもいいので、

言葉を使った療法が苦手な人にもやりやすいのではないかと思います。

本もたくさん出ているので、ぜひやってみてくださいね。

 

 わかりやすいのはこれ。

やさしいフォーカシング―自分でできるこころの処方

やさしいフォーカシング―自分でできるこころの処方

 

 

マインドフルネスの考えに馴染んでいる人はこちらが入りやすいかも。 

マインドフル・フォーカシング:身体は答えを知っている

マインドフル・フォーカシング:身体は答えを知っている

 

 

フォーカシングについてもっと知りたいときは。 

僕のフォーカシング=カウンセリング:ひとときの生を言い表す

僕のフォーカシング=カウンセリング:ひとときの生を言い表す

 
心のメッセ-ジを聴く (講談社現代新書)

心のメッセ-ジを聴く (講談社現代新書)

 

 

そしてやっぱり創始者の本はエッセンスがぎっしり詰まっています。 

フォーカシング

フォーカシング

 

 

もちろん、栄養状態などをよくして身体のコンディションを整えることがまずは大切。 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 こちらもよろしく。

ガイド 壮年期のアスペルガー症候群:大人になってからの診断は人生をどう変えるか

ガイド 壮年期のアスペルガー症候群:大人になってからの診断は人生をどう変えるか

 

  

こんなのもやってます。