それでも雨が降るときは

ホリスティックに発達障害とつきあう

在宅ワークの工夫 その3

f:id:Manakawase:20200517194953j:plain

 

フリーランスで働いていると、

定期的な仕事の契約がない限り、

仕事には波があって、暇な時間が続くことがあります。

 

いくらインドで暮らした時期が長くて

物事が予定通りにいかないことに慣れた私でも、

ヴィパッサナー瞑想を毎日欠かさずやっている私でも、

所詮凡人、最初の頃は仕事がぱったりとなくなると

先の見えない不安に襲われることがたびたびありました。

 

このまま仕事が来なかったらどうしよう、だとか、

納品した仕事にまずい点があったんじゃないか、とか、

あれこれ無駄に考えて時間を過ごしてしまうわけです。

 

これも数年経って、自分の仕事がまずかったわけではなく、

単に波があるのだとわかるようになったら、

無駄にジタバタしなくなりました。

 

これは、低血糖がマシになって、栄養状態も良くなったことも

大きかったと思います。

精神の安定のためには栄養は重要です。

 

どっかり構えていられるようになると、

ぽっかり空いた時間って実に貴重だと思えるようになりました。

 

普段、忙しいと、あれもこれもやりたいのに、なんてぼやいているわけです。

いざ時間ができたときに、それを有効活用しないなんてもったいない。

 

今では、空いた時間にせっせせっせと勉強したり、

疲れていたら、のんびりしたりしています。

 

仕事は入ったとこベースで、1ヵ月先まで埋まっていることもあれば、

明日の仕事もないこともあります。

 

なので、空いた時間にやることを紙にダーッと書き出しておいて、

それをやるようにしています。

 

これには、勉強のような、コツコツやる必要のあることと、

大して急ぎじゃないけど、やろうと思っていること、

余暇として楽しみたいと思っていること、なんかが含まれます。

 

4月の初めもずいぶん手隙になったので、

カーテンの裾上げをしたり、鉢植えの花を植え替えたり、

久々に何本もオンラインで映画を観たりしました。

速読の講座にもチャレンジして、まだそれほど速くはないけれど、

眼の使い方が上手くなってきて、楽に読めるようになりました。

積ん読」になっていた本も、少しずつ片付いています。

書籍の翻訳も進んだし、勉強中の講座の動画も再視聴できた。

 

人生半世紀近くになると、物事が上手くいかなくて

「待つ」ことが必要になる時期が何度もあります。

この「待つ」時期を、どうやって過ごすかというのが

その後の人生がどうなっていくかのカギのようにも思います。

 

まあ、私は実は、うつっぽい状態になければ

基本的に楽観的な人間みたいで、

ひとりでも退屈することがまったくないので、

こういう時間はとても楽しいのですよね。

 

そういえば、派遣の仕事を辞めてフリーランスになるときに、

同僚の派遣社員の人に、

「明日から仕事がないかもしれないっていうのに、

よくそんなにのんきにしていられるよね。

私なんか、前に仕事辞めたときは、仕事帰りの人たちを見て

『いいな、この人たちは仕事があって』と思って泣けてきた」

と言われたことがありました。

 

仕事がなくっても、誰か食べさせてくれるわけでもなく、

路頭に迷ってしまうはずの私なんですが、

毎日仕事仕事でまとまった休みがないと精神的にまいってしまうので、

心の中では「休みだ、ひゃっほー!」なんて思ってしまうんです。

 

今コロナ禍でヒマで先が見えずに不安になっている人も多いでしょうけど、

不安になっている時間ってもったいないんです。

どうせまた忙しくなったら、「忙しいからあれもこれもできない」って

言い訳が始まるんだから。

 

会社員であっても、これまでとは違って、一寸先は闇だというのは

今回多くの人が感じたんじゃないかと思います。

コロナ騒動が収まっても、いつかまたぽっかりと時間が空くこともあります。

無事に会社勤めを終えたとしても、長い長い時間が待っているわけです。

 

だから、今暇を持て余している人は、

無駄に悩んだり、ネットで何時間も費やしたりするよりは、

ぽっかりとした時間を有効に使えるようになる練習を

からしておくのがいいですよ。

 

仕事がないのも困るけど、まとまった自由時間も名残惜しい今日この頃。

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 暇な時間に読書はいかが。

ガイド 壮年期のアスペルガー症候群:大人になってからの診断は人生をどう変えるか

ガイド 壮年期のアスペルガー症候群:大人になってからの診断は人生をどう変えるか

 

 

 

こちらのブログでもたまに発達障害ネタや栄養療法ネタを書いています。